お知らせ
- 2025-03(3)
- 2025-02(2)
- 2025-01(3)
- 2024-12(2)
- 2024-11(4)
- 2024-10(4)
- 2024-09(1)
- 2024-08(3)
- 2024-07(2)
- 2024-06(2)
- 2024-05(7)
- 2024-04(5)
- 2024-03(3)
- 2024-02(2)
- 2024-01(1)
- 2023-11(3)
- 2023-10(6)
- 2023-09(6)
- 2023-08(2)
- 2023-07(2)
- 2023-06(3)
- 2023-05(4)
- 2023-04(6)
- 2023-03(1)
- 2023-02(5)
- 2023-01(1)
- 2022-12(2)
- 2022-11(3)
- 2022-10(1)
- 2022-09(2)
- 2022-08(1)
- 2022-07(1)
- 2022-06(3)
- 2021-12(1)
- 2021-08(2)
- 2021-03(2)
- 2021-02(1)
- 2021-01(2)
- 2020-12(1)
- 2020-11(4)
- 2020-09(2)
- 2020-08(1)
- 2020-04(1)
- 2020-01(4)
- 2019-11(2)
- 2019-10(1)
- 2019-02(1)
- 2019-01(1)
- 2018-11(2)
- 2018-09(2)
- 2018-08(1)
- 2018-01(1)
- 2017-11(1)
- 2017-09(2)
- 2017-08(2)
- 2017-07(4)
- 2017-06(4)
- 2017-05(2)
- 2017-04(1)
- 2017-03(2)
- 2017-02(2)
- 2016-12(1)
- 2016-10(4)
- 2016-07(2)
2024/04/12
Atelier Stemのテラリウムレッスン

Atelier Stemテラリウムレッスンのお知らせです。
観葉植物のテラリウム
Stemの扉を開けると、正面でお客様をお迎えするテラリウム。
ガラスの中で成長する植物たちにスタッフも毎日癒されています。
Atelier Stemのテラリウムは、ベラボン100%の用土に数種類の植物を束ねて植え込む独特な手法で作り、
明るい場所に置いて、時々お水をあげるシンプル管理で楽しめます。
インテリアとして、新築祝いや開店祝いのギフトとしても喜ばれています。
今年のレッスンでは、器として3種類のガラスポットを準備いたしました。
特に縦型のシリンダータイプのポットは、レッスン初登場の形です。
スレンダーなので置き場所にも困らず、扱いやすいテラリウムが作れます。
ご予約時に、お好きな形をお選びいただけます。
植物が入ると、ガラスの中に緑の世界が広がります。
苔リウム
苔のゆっくりした成長を長く楽しめる苔リウム(苔テラリウム)は
メインの観葉植物の周りに苔を敷きつめて、小物を置いて、ご自身の世界を表現することができます。
涼し気な雰囲気は 暑い夏に鑑賞するのにぴったり。今年は7月に開催します。
昨年はミニサイズのガラスに
ガジュマルと作家Gako factoryさんのお人形を使って
”精霊が住む癒しの苔テラリウム”ワークショップを開催しました。
今年はメインとなるミニサイズの観葉植物を数種類の中からお選びいただき、
飾るのが楽しくなる小物もご用意いたします。
”一家にヒトテラリウム”
夏季以外にも作ってみたいという嬉しいお言葉にお応えして、今年は4月から8月まで毎月開催!
是非この機会に癒しのテラリウムをつくってみませんか?
≪開催日程≫
4月18日(木)AM11:00開催 観葉植物 定員4名様
5月24日(金)AM11:00開催 観葉植物 定員4名様
6月16日(日)AM11:00開催 観葉植物 定員4名様
7月20日(土)AM11:00開催 苔リウム 定員8名様
8月4日(日)AM11:00開催 観葉植物 定員4名様
≪参加費≫
観葉植物のテラリウム ¥6600~11000(税込)
苔リウム ¥5500(税込)
*観葉植物のテラリウムは器サイズにより参加費が異なります
*苗代・器・資材・レッスン代などすべて含まれています
≪植物苗≫
テラリウムに適した植物を、お一人様分をセットにしています
*マイクロ胡蝶蘭などの植物へアップグレードすることが可能です。
レッスン当日に店頭にあるものでご希望をお受けします。
≪観葉植物のテラリウム 器≫
◉エッセンシャルスマリアン25
サイズ:D14×H25㎝ 参加費:6600円
シリンダー型。テラリウム以外にもフラワーベースとして活躍しそう。
◉ラウンドベース
サイズ:D20(29)×H25㎝ 参加費:8800円
ラウンド型。テラリウム以外にも水槽としての用途でも🐠
◉ジョン26
サイズ:D14.5(26)×H21㎝ 参加費:11000円
入手が難しいPoland製のガラスボール"ジョン26"
おしゃれで高級感のあるフォルムです
※現在、店頭にすべての器ございます。手に取って見られたい方はぜひご来店ください。
≪レッスンご予約~レッスンご受講の流れ≫
(レッスンご予約)
Stem Online Storeよりご希望の日時の商品をご購入ください。
ご購入をもって、ご予約完了となります。
4月18日(木)AM11:00開催 観葉植物 のご予約はこちら (商品ページへリンクします)
5月24日(金)AM11:00開催 観葉植物 のご予約はこちら (商品ページへリンクします)
6月16日(日)AM11:00開催 観葉植物 のご予約はこちら (商品ページへリンクします)
7月20日(土)AM11:00開催 苔リウム のご予約はこちら (商品ページへリンクします)
8月4日(日)AM11:00開催 観葉植物 のご予約はこちら (商品ページへリンクします)
(レッスン当日)
開催日時にAtelier Stemにご来店ください。
当日はお水をたくさん使います。お手拭き用のハンドタオルをご持参ください。
≪Stemでテラリウムを過去に制作したことのある方≫
器のお持ち込みが可能です。メンテナンスされませんか?
ご予約はオンラインストアではなく、公式LINEより参加日のご希望をご連絡ください。
お問い合わせはStemホームページお問い合わせ、公式LINE、お電話(092-873-1150)より
お気軽にお問い合わせください。
たくさんのご予約お待ちしております。
2024/04/07
今年も飯塚農園さんがやって来る(^^♪(ぷうさん直売会)

みなさんこんにちは🌸
今日は4月14日(日)イベントのお知らせです♪
今年もAtelier Stemに島根の多肉植物生産者「飯塚農園さん」を招いて
直販会を開催いたします👏
飯塚農園さん、通称ぷうさんと楽しい時間を過ごしましょう🌼
昨年の苗たちはこんな感じ😊
今年はどんな苗が並ぶかはお楽しみ( *´艸`)♬
***************************************************
🌼4/14(日) 飯塚農園さん出張販売会 🌼
場所:Stem店舗 @stem.fk
福岡市早良区田村2-10-26
10:30〜 受付
10:45〜 抽選
11:00〜 販売スタート
※写真は参考のもので、当日同じ品種があるとは限りません。
※お支払いは現金のみとなっております。
※Cafeメニューのお持ち帰りご希望の方へ
事前にDM頂けたらご準備しておきます🙌 @cafe_stem
※Stem店舗の駐車場は使用できません。お手数ですが、最寄りのコインパーキングをご利用ください。
皆さまのお越しを、ぷうさんとお待ちしております💕
2024/04/01
4月レッスンのご案内

春の日差しを感じる季節。
植物は日差しを浴びてぐんぐん成長してくれます。
そんな植物たちを使って、春の喜びを感じる作品を作りましょう!
4月の各レッスンのご案内です♪
ディプロマ【Master】クラス
ディプロマ【Master】クラスの今回のテーマは、
『スクエアポット』と『お花のリース』です🍃
『スクエアポット』では自分だけのストーリーを表現できる箱庭を、
(写真はイメージです)
======================================
【 日程 】
◉Master
4月18日(木) 11:00~
4月19日(金) 11:00~
4月20日(土) 11:00~
4月21日(日) 11:00~
◉Basic・Advanced
4月18日(木) 11:00~/14:00~
4月19日(金) 11:00~/14:00~
4月20日(土) 11:00~/14:00~
*レッスンテーマは開講月により異なります
▶レッスンのご予約はこちらから
======================================
Atelier Stemでは、ディプロマレッスン受講生を随時募集しております♪
一般のレッスンよりも、さらに技術的なアドバイスを加えたコースになります。
当店はブリコラージュフラワーファミリーの中で、唯一多肉植物のレッスンをメインにしているお店です。
多肉植物の管理が難しくなる夏季には、観葉植物や夏のお花をレッスンに取り入れて、よりアレンジの幅を拡げられるように構成しています。
段階的に3クラスありますので、寄せ植え初心者の方から始めていただけます🌼
Basic・Advanced・Masterの3つのクラスからご自身に合ったクラスをお選びください。
仲間も増やして、一緒に寄せ植えを楽しみましょう^^
ディプロマレッスン会員には、修了後も役立つサポート特典もご用意しております。
受講ご希望の方や、ご不明な点、どのクラスが自分に合うかな?などなど
少しでも興味を持っていただけましたら、お気軽にスタッフにお問い合わせ・ご相談ください🙌
▶ディプロマレッスンの詳細についてはこちらから
======================================
月イチブリコラージュレッスン
毎月Atelier Stemがイチオシのテーマを開催している月イチブリコラージュレッスン🎵
今月のテーマは 『多肉植物の箱庭』
(写真はイメージです)
【日程】
11日(木) 11:00~
▶レッスンのご予約はこちらから
【参加費】
月イチメンバー ¥11,000
単発参加 ¥12,650
☛CHECK
毎月受講してみたい!という方には毎月お得に受講できて、会員特典もある”月イチメンバー”へのご登録をオススメしています
気になる方はぜひ下記詳細をご覧ください
▶月イチブリコラージュレッスンの詳細についてはこちらから
======================================
その他にも、体験レッスン・フリーレッスン・多肉リースレッスンもございます。
初めての方も心配なくご参加いただけますので、興味のあるレッスンございましたらぜひお気軽にご参加ください😊
2024/03/15
🌸Atelier Stemの春ギフト🌸

春は就職や入学などのお祝い、異動など新生活のスタートの季節。
大切な方の門出に、ギフトを贈るシーンも多くなりますね。
2024年春。
Atelier Stemがお届けする、春のギフトをご紹介します。
………………✿❀✿………………✿❀✿………………✿❀✿………………
オンシジウム 花言葉:可憐、清楚
黄色ドレスを纏った女性が楽しく踊っているように見えるオンシジウム。
華やかな黄色いお花は見ているだけで心を弾ませてくれます。
………………✿❀✿………………✿❀✿………………✿❀✿………………
マイクロ胡蝶蘭 花言葉:幸せが飛んでくる
ダイニングに飾れる胡蝶蘭として人気です。
小さなサイズのマイクロ胡蝶蘭は可憐で華やかな空間に演出します。
………………✿❀✿………………✿❀✿………………✿❀✿………………
セントポーリア 花言葉:小さな愛、親しみ深い
室内で育てることができるセントポーリアには新しい蕾がいっぱい。
次々と小さな可憐なお花を咲かせ、癒しを与えてくれます。
セントポーリアのアレンジメントはバスケットに入れて仕上げています。
ナチュラルな雰囲気が好きな人へのプレゼントにぴったりです。
………………✿❀✿………………✿❀✿………………✿❀✿………………
アンスリウム 花言葉:情熱
ほんのりピンクが美しい品種”彩”
白からピンクのグラデーションが優しい気持ちにさせてくれます。
慌ただしい新生活に安らぎを与えてくれます。
………………✿❀✿………………✿❀✿………………✿❀✿………………
ミニ観葉植物
インテリアをおしゃれに格上げしてくれる観葉植物はギフトで大人気です。
ダイニングテーブルや机に置ける卓上サイズのものを多く揃えております。
ガジュマル 花言葉:たくさんの幸せ、健康
幸せを呼ぶ木として知られるガジュマル。
独特な樹形も魅力の一つです。
オリヅルラン 花言葉:集う祝福、子孫繫栄
オリヅルランは可愛らしい葉のピレアとアレンジメント。
器をまるいガラスに寄せ植えしていますので、お好きな角度で、場所を選ばず植物を楽しめます。
………………✿❀✿………………✿❀✿………………✿❀✿………………
多肉植物アレンジメント
ぷくぷく可愛い多肉植物は幸運を招きいれるといわれています。
お外に置いて、四季で変化を楽しめるプレゼントとしてオススメです。
……………✿❀✿………………✿❀✿………………✿❀✿………………
北欧育ちの生きているコケ スカンディアモス
カラフルふわふわで癒しの植物です。
生きているのに手間いらず。通常植物に必要なメンテナンスはいりません。
インテリアギフトとして人気です。
デザインやカラーのフルオーダーも承ります
……………✿❀✿………………✿❀✿………………✿❀✿………………
メッセージ入りピックで思いを添えて、プレゼントすることもできます。
ご予算、ご用途に応じたオーダーギフトは随時受け付けております。
ラッピング・全国発送も可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
お電話 092-873-1150
公式LINEでも承ります
2024/03/08
アトリエ華もみじ 小森妙華先生のスペシャルLesson*Stem店舗にて開催

こんなすごいことがおこって、いいものだろうか・・・。
岩永にとっての師匠、アトリエ華もみじの小森妙華先生。
Stem店舗にて、その小森先生の対面レッスンが開催されます!
小森先生が『卒業生を応援したい』と言って発案された、このお遍路レッスン。
迷いに迷ったレッスンの内容は
小森先生の写真集vol.2に掲載された、岩永に贈られたブリコラージュフラワーのイメージに。
白とグリーンの草花を可憐にあしらうバスケットブリコラージュに決めました。
白とグリーンの組み合わせって、実は私にとっての小森先生のイメージでもあり、この作品がStemに贈られてきたとき、とっても嬉しかったんです。
純粋なやさしさに触れたような気持ちでした。
写真はイメージになります。
Lesson当日は小森先生セレクトの季節の草花を使用します。
先生セレクトの花材なんて、私もドキドキ。
皆さまどうぞお楽しみに!
現在は東京店で邁進されている小森先生。
自然体でいながら、深く追求された作品を作り続ける圧倒的なパワーを、ぜひレッスンで体感してください。
寄せ植え初心者さんのご参加も、もちろん大歓迎です。
テクニカルな学びもよりも、まずは好き!楽しい!を大切に。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【アトリエ華もみじ 小森妙華先生のスペシャルLesson】
■日時:2024年3月25日(月)11:00~(2時間程度)
■場所:Atelier Stem店舗
福岡市早良区田村2‐10‐26
■参加費:¥22,000(税込)1ドリンク付
■参加お申込み:Stemご予約サイトにて承ります。
ご予約はこちら➡
■キャンセルポリシー:
ご事情によりレッスンをキャンセルされる場合は、必ず当店までご連絡ください。
下記①②のどちらかで対応させていただきます。
①別日にご来店いただき岩永と寄せ植えする
②花材鉢一式をご自宅まで郵送する
花材の都合上返金できませんので、ご了承のうえご予約ください。
■当日について:
汚れてもよい服装か、エプロンなど着用ください。
手拭き用のハンドタオルをご持参ください。
お車でお越しの方は、お手数ですが最寄りのコインパーキングをご利用ください。